野菜の生育状況

野菜の生育状況 · 2023/08/21
続2‼倉敷市、自慢の特産物と言えば
大きく成長した連島れんこん。 下から見上げると葉脈がくっきりして、力強さを感じます!
野菜の生育状況 · 2023/07/18
続!!倉敷市、自慢の特産物と言えば
れんこんの生育過程を追っています。収穫までお届けする予定です!
野菜の生育状況 · 2023/07/05
突然ですが葉っぱクイズです!
生産者さんの畑の葉っぱをクイズにしました。 挑戦してみてね!
野菜の生育状況 · 2023/06/16
立派なにんにくが出来ました!
今日は、まび農産物生産組合さんの畑にお邪魔しました。 いつも新鮮な野菜を給食に提供してくださって、本当にありがとうございます! 「そろそろニンニクを収穫するかな~」とのことで 私たちも収穫現場を見せいただくことに。 昨年の10月ににんにくを植え付けしたときから、この日を楽しみにしていました。
野菜の生育状況 · 2023/06/09
倉敷市の自慢の特産物、と言えば?
ここはどこだ~??
野菜の生育状況 · 2023/04/20
ブログ、始めました!!
皆さん、こんにちは。 今年度からこのブログで、給食に登場する野菜や果物の生育状況とか イベントの実施報告をお知らせしていきたいと思います。 地元の生産者さんを取材していると おいしい野菜を収穫するまでの努力や苦労を耳にすることがあります。 そういった生産者さんの生の声や、畑の「今」を皆さんにご紹介して...

公益財団法人倉敷市学校給食会

School Lunch of Kurashiki City Association

〒712-8007 岡山県倉敷市鶴の浦1丁目1番2号

TEL:086-441-5112

FAX:086-441-5113

e-mail:kura-kyu@gaea.ocn.ne.jp